大磯町立図書館 ロゴ

大磯町郷土資料ページ

【大磯ふるさと往還】


大磯町の概略


国府祭


御船祭と七夕


大磯ゆかりの文学者


海水浴


名誉町民


鴫立庵


アオバト


小説


大磯町(近刊)


大磯町(児童・生徒向き)

【デジタルアーカイブ】


浮世絵

曽我物語を題材とした浮世絵や東海道五十三次の宿場・大磯宿や沿道の景勝を描いた浮世絵など当館が所蔵する10点を紹介します。


相陽大磯駅全図

明治21(1888)年に発行された『相陽大磯駅全図』を紹介します。東海道・大磯駅(宿)を中心に神社・仏閣や主な別荘などが描かれています。


絵はがき

明治から昭和初期に発行された大磯の景勝地や旧跡を題材とした絵はがきを紹介します。


大磯八景

明治38(1905)年に揚鶴堂から齊藤松洲の画により発売された「大磯八景」(全8枚)の絵はがきを紹介します。


大磯の風景

当館が撮影した大磯の風景写真をデジタル画像で紹介します。


海内第一避暑地の碑

大磯駅前に建立された「海内第一避暑地」の碑を紹介します。


鴫立庵絵はがき

京都の「落柿舎」、滋賀の「無名庵」と並んで日本三大俳諧道場の一つとされる「鴫立庵」を紹介した絵はがき全6枚を紹介します。


自動車停留所及運転系統一覧図
電車停留場及運転系統一覧図
(東京都交通局 昭和19年5月5日現在)

昭和19年の都営バスと都電の路線図を紹介します。


日米大野球戦特別割引券
昭和9(1934)年11月18日 横浜公園球場

サイトマップ
〒255-0003
神奈川県中郡大磯町大磯992
TEL:0463-61-3002

ウェブアクセシビリティ:
 インターネット利用の習熟度、障害の有無、年齢などにかかわらず、誰もが利用しやすくなるよう、ユニバーサルデザインに配慮したホームページを作成することを基本方針とし、アクセシビリティの維持、向上に努めてまいります。